お問い合わせ

お問い合わせは、フォームもしくはファックスにてお願い致します。お問い合わせの際には、設置している(設置する予定)の車両の情報も含めて、なるべく詳細にお書きください。
なお、お問い合わせの内容によっては事前確認、各種検証が必要となりますので、返信までにお時間をいただく場合があります。ただし、送信後一週間経過しても返信がない場合には、お手数ですがあらためて送信して頂きますようお願い致します。
お問い合わせの前に
お問い合わせが多い項目に関しては、「FAQ(よくある質問と答え)」にまとめてあります。フォームでのお問合せよりも、 より早い解決に繋がる場合がありますので、お問合わせ前にご確認ください。
お問い合わせは下記フォームをご利用ください。
このサイトについて
サイト運営
本ウェブサイトは、Aim社の日本輸入総代理店の有限会社ベアが運営・管理しています。製品・サービスに関するお問い合わせは、ページ上部のフォームからお願いいたします。
Aim社について
Aim s.r.l.(有限会社)は1976年に創立され、1990年代前半まで自動車用エレクトロニクス関連製品開発をメインに行っていました。
1994年にレーシングカー用データロガー"RASTI"を開発。これが、現在のAim社のデータロガーの祖先です。
1995年にカート用データロガーの開発に着手して以来、その後もユーザの要望を取り入れた製品開発を続け、1998年にMy-Chron 2をリリースしました。My-Chron 2は、優れた機能と価格でアメリカ市場を席巻。現在では、レース用データロガーにとどまらず、デジタルメーター・ストップウォッチ・インカーカメラなど、さまざまな製品をリリースしています。
これらの製品により、レーシングカートから四輪レース、バイクレースからドラッグスター、パワーボートからスノーモービルまで、広範な分野での新たなスタンダードを確立してきました。
電気/機械エンジニアばかりでなく、物理学博士号を持つソフトウェアエンジニアも所属する社内の技術チームによって開発されたAim社の各製品は、ハードウェア/ソフトウェアが使いやすく統合されています。また、自社開発によりコストを抑え、リーズナブルな価格を実現しています。
2016年に、さらなる発展に備えて会社名がAim TECH s.r.l.に変更されました。